【花・猫写真+趣味】

我が家の猫達・花達+日常で気になった写真達。
ブログにUP済みのお気に入りも掲載予定です。

画像をクリックすると、大きい画像とコメントが読めます。
 どうだんつつじ
燈台、灯台、満天星と書いてどうだんとも読むのだそうです。

落葉低木なので、冬には葉の散ってしまう木なのですが・・・春はお花、夏は明るい緑の葉、秋には綺麗な紅葉を見せてくれます。
秋の紅葉の為に、今年の夏もせっせと狸は水を撒く事でしょう・・・温度差、温度差。

学名は Enkianthus perulatus

Enkianthusは、ギリシャ語の「enkyos(妊娠する)と anthos(花)」が語源で、「膨らんだ花」を意味するそうです。

枝分かれする形が「燈台」(燈明台、結び燈台、燭台)に似ていることから「とうだいつつじ」になり、さらに変化して「どうだんつつじ」になったらしいです。
枝分かれする形が、岬に立つ「灯台」の脚の部分に似ていることから「とうだいつつじ」になった、との説もあるそう。

「満天星」・・・これは白い花が咲きほころぶさまを満天の星に見立てたとの説。

花期は4月~5月頃、落葉低木。


スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。